MENU

お問合せ

アクセス

TEL
  • さぬき市社協とは
    • さぬき市社協とは
    • さぬき市社協概要
    • 事業計画・報告
    • アクセスマップ
    • 個人情報保護方針
    • さぬき市社協キャラクター使用について
    • インデックス
  • 地域・生活の支援
    • 重層的支援体制整備事業
    • 法律相談等事業
    • 成年後見事業
    • 生活福祉資金貸付事業
    • 生活困窮者自立相談支援事業
    • 日常生活自立支援事業
    • さんさん在宅支援サービス事業
    • おもいやりネットワーク事業
    • 生活支援体制整備事業
    • 避難行動要支援者個別避難計画作成事業
    • インデックス
  • 子育て支援
    • 子育て支援紹介
    • ファミリー・サポート・センター事業
    • インデックス
  • 障がい者支援
    • さぬき市ガイドヘルパー派遣事業
    • 居宅介護・重度訪問介護・行動援護・同行援護事業
    • 移動支援事業
    • 就労継続支援B型事業
    • 生活介護事業
    • 特定相談支援事業
    • インデックス
  • 高齢者支援
    • 通所介護事業
    • 訪問介護事業
    • 介護予防・日常生活総合事業
    • 居宅介護支援事業
    • 行基ハイツの運営
    • インデックス
  • ボランティアセンター事業
  • いきいきネット事業
  • 地域見守り事業
  • ふれあいサロン事業
  • その他
    • 赤い羽根共同募金
    • さぬき市地域福祉活動計画
    • 災害ボランティアセンター
    • お知らせ
    • ふれねっと&はっぴー
    • さぬき市社協パンフレット
    • 関連リンク
    • 各種様式ダウンロード
    • サイトマップ
    さぬき市社会福祉協議会
    お気軽にお電話ください。
    0879-26-9940

    アクセス

    お問合せ
    • さぬき市社協とは
      • さぬき市社協とは
      • さぬき市社協概要
      • 事業計画・報告
      • アクセスマップ
      • 個人情報保護方針
      • さぬき市社協キャラクター使用について
    • 地域・生活の支援
      • 重層的支援体制整備事業
      • 法律相談等事業
      • 成年後見事業
      • 生活福祉資金貸付事業
      • 生活困窮者自立相談支援事業
      • 日常生活自立支援事業
      • さんさん在宅支援サービス事業
      • おもいやりネットワーク事業
      • 生活支援体制整備事業
      • 避難行動要支援者個別避難計画作成事業
      • ボランティアセンター事業
      • いきいきネット事業
      • 地域見守り隊事業
      • ふれあいサロン事業
    • 子育て支援
      • 子育て支援紹介
      • ファミリー・サポート・センター事業
      • ボランティアセンター事業
      • いきいきネット事業
      • 地域見守り隊事業
      • ふれあいサロン事業
    • 障がい者支援
      • さぬき市ガイドヘルパー派遣事業
      • 居宅介護・重度訪問介護・行動援護・同行援護事業
      • 移動支援事業
      • 就労継続支援B型事業
      • 生活介護事業
      • 特定相談支援事業
      • 避難行動要支援者個別避難計画作成事業
      • ボランティアセンター事業
      • いきいきネット事業
      • 地域見守り隊事業
      • ふれあいサロン事業
    • 高齢者支援
      • 通所介護事業
      • 訪問介護事業
      • 介護予防・日常生活総合事業
      • 居宅介護支援事業
      • 行基ハイツの運営
      • 避難行動要支援者個別避難計画作成事業
      • ボランティアセンター事業
      • いきいきネット事業
      • 地域見守り隊事業
      • ふれあいサロン事業

    ふれあいボランティアグループ

    子育て支援ボランティア

    地区 グループ名 活動内容
    志度 レインボーの会 小学生対象科学教室の実施
    地元特産品のPR及び新商品の開発
    ― カンガルーランド おはなし会出前活動、ブックスタート支援
    長尾 おはぎ 学校等へ出向き子どもへ本の読み聞かせ
    長尾 あそび塾 積木や木のおもちゃを使って子育て支援活動の参加協力

    高齢者支援ボランティア

    地区 グループ名 活動内容
    ― 介護老人保健施設悠々荘もみじ学級 通所者、入所者の読み書き、計算等学習療法の手伝い
    ― やまびこの風 外出支援、移動サービス、居場所づくり

    障がい者支援ボランティア

    地区 グループ名 活動内容
    津田 きんりん園を支える会 障害者就労支援施設「きんりん園」の支援
    志度 手話サークル杏 手話学習会活動、放課後児童クラブ支援、各イベント会場にて手話通訳、広報活動
    長尾 長尾手話サークル 手話通訳、聴覚障がい者との手話での交流、中央婦人学級の手話コーラス指導、イベント活動に協力、デイサービスでの歌と手話での交流
    市 さぬき市要約筆記サークル幸 要約筆記事業
    市の派遣事業
    養成講座開催
    ― てんとう虫パートナーズ 聴覚障がいや視覚障がい者の方との絆と呼ばれる一本のロープをお互い持ち合い走ったり歩いたりする伴走支援。

    美化支援ボランティア

    地区 グループ名 活動内容
    津田 八八松甦会 津田の松原清掃の美化活動
    長尾 鴨部川アジサイ夢ロード・造田の会 鴨部川水域環境美化活動
    (学校、地域との連携)
    地域イベント支援
    長尾 さぬき里山会 里山の環境美化活動
    登山道の清掃、整備
    地域イベント支援

    各種施設訪問ボランティア

    地区 グループ名 活動内容
    津田 津田まつぼっくりの会 小学生、中学生に絵本の読み聞かせ
    お話し会を通じての地域交流
    志度 朗読グループどんぐり 赤ちゃんから高齢者までのお話会、朗読会活動
    子ども会、学校、各種福祉施設支援
    志度 おはなしボランティア野の花 本の読み聞かせ活動
    (紙芝居、パネルシアター、ブラックライト)
    紙芝居、パネル作成
    ― 手話コーラス“おり~ぶ” 手話コーラスボランティア
    (楽器とのコラボ、体操、手遊び)
    長尾 あじさいステップス フォークダンスで福祉施設訪問や地域イベント支援参加
    長尾 長尾民踊同好会 福祉施設慰問交流、地域イベント支援参加
    長尾 野草会 竹で花瓶をつくりそこに花を活け福祉施設慰問交流
    ― Bees Buss(ビーズバズ) 二胡による演奏活動で保育園や小学校、病院、福祉施設を訪問

    各種支援ボランティア

    地区 グループ名 活動内容
    津田 津田町婦人会ボランティア 幅広いボランティア活動で地域支援
    津田 津田ヘルスメイト 幼児から高齢者までの食育活動支援
    小・中学校への郷土料理普及支援
    津田 ボランティアグループ「ほほえみ」 リサイクルショップ「ほほえみ工房」の運営
    布遊び、絵手紙、うたごえ等講座及びイベント開催
    津田 さぬき市津田町うどん研究会 地域イベントに参加、保育所、幼稚園等で親子うどん体験教室等の支援参加
    大川 大川町ボランティア協会 居場所づくり活動、みろくクリーン作戦、大川町児童館伝承遊び等の活動
    大川 大川ヘルスメイト 幼児から高齢者までの食育活動支援
    小・中学校への郷土料理普及支援
    大川 大川町婦人会ボランティア 幅広いボランティア活動で地域支援
    大川 大川地区老人クラブ連合会 居場所づくり活動、清掃奉仕活動
    志度 志度婦人会ボランティア 幅広いボランティア活動で地域支援
    寒川 石田婦人会ボランティア 幅広いボランティア活動で地域支援
    寒川 神前婦人会ボランティア 幅広いボランティア活動で地域支援
    寒川 寒川ボランティア「秋桜」 ボランティアニーズに対応し支援
    保育所、幼稚園、児童館活動との連携
    寒川 寒川ヘルスメイト 幼児から高齢者までの食育活動支援
    小・中学校への郷土料理普及支援
    長尾 長尾婦人会ボランティア
    「サーブメイト」
    幅広いボランティア活動で地域支援
    長尾 造田婦人会ボランティア
    「マナークラブ」
    幅広いボランティア活動で地域支援
    長尾 どこでもお茶クラブ 誰にでも楽しめるお茶会活動
    地域イベント支援
    長尾 長尾更生保護女性会 社会を明るくする運動として①保護観察処遇への協力②更生保護施設への支援③矯正施設④児童館訪問への支援、イベント支援参加
    長尾 長尾ヘルスメイト 幼児から高齢者までの食育活動支援
    小・中学校への郷土料理普及支援
    長尾 長尾ふるさと青友会 幼稚園等でのもちつきやうどん教室のボランティア、かぐや姫カーニバル支援
    市 さぬき市レクリエーション協会 レクリエーション活動による地域支援
    (・子ども会・老人会・自治会・学校関係・福祉施設・障害者支援施設・放課後子どもクラブ)
    市 さぬき市防災ボランティア「ほっと・はあ~と・さぬき」 防災研修会の開催及び防災に関する活動支援
    市 さぬき・まちの健康応援団 健康応援団体操、地域の運動会や福祉まつり等イベント参加、デイサービスやサロン等
    ― さぬき市食生活改善推進協議会 幼児から高齢者までの食育活動支援
    小・中学校への郷土料理普及支援
    ― おへんろつかさの会 上がり三か寺の案内、
    四国遍路の魅力を伝えるセミナー
    ― かすみ草 小学生卒業式のコサージュつくり
    カラオケ、大正琴、絵手紙等による施設訪問、鈴虫配布
    ― 傾聴ボランティアグループ“そよかぜ” 傾聴活動
    ― さぬき市非常通信協力会 災害時に通信手段が途絶えた場合の無線通信を活かして、避難所と災害対策本部との通信協力。(会長宅)
    ― さぬき海援隊 さぬき市海岸の海ごみプラスチックごみの回収活動
    ― さぬき市友好翼の会 福祉施設への慰問、児童クラブでの国際交流活動

    ※ ボランティアグループへのお問合せは、さぬき市社会福祉協議会までご連絡下さい

    さぬき市社会福祉協議会
    本  所 TEL 0879-26-9940
    津田支所 TEL 0879-42-2522
    大川支所 TEL 0879-43-6590
    志度支所 TEL 087-894-1542
    寒川支所 TEL 0879-26-9940
    長尾支所 TEL 0879-52-2950
    • TOP
    • 子育て支援
    • ボランティアセンター事業
    • ふれあいボランティアグループ

    ▲

    子育て支援について
    • 子育て支援紹介
    • ファミリー・サポート・センター事業
    地域・生活支援について
    • 重層的支援体制整備事業
    • 法律相談等事業
    • 成年後見事業
    • 生活福祉資金貸付事業
    • 生活困窮者自立相談支援事業
    • 日常生活自立支援事業
    • さんさん在宅支援サービス事業
    • おもいやりネットワーク事業
    • 生活支援体制整備事業
    • 避難行動要支援者個別避難計画作成事業
    障がい者支援について
    • さぬき市ガイドヘルパー派遣事業
    • 居宅介護・重度訪問介護・行動援護・同行援護事業
    • 移動支援事業
    • 就労継続支援B型事業
    • 生活介護事業
    • 特定相談支援事業
    高齢者支援について
    • 通所介護事業
    • 訪問介護事業
    • 介護予防・日常生活総合事業
    • 居宅介護支援事業
    • 行基ハイツの運営
    さぬき市社協について
    • さぬき市社協とは
    • さぬき市社協概要
    • 事業計画・報告
    • アクセスマップ
    • 個人情報保護方針
    • さぬき市社協キャラクター使用について
    共通事業
    • ボランティアセンター事業
    • いきいきネット事業
    • 地域見守り隊事業
    • ふれあいサロン事業
    ホーム
    • 赤い羽根共同募金
    • さぬき市地域福祉活動計画
    • 災害ボランティアセンター
    • お知らせ
    • ふれねっと&はっぴー
    • さぬき市社協パンフレット
    • 各種様式ダウンロード
    • お問い合せ
    • プライバシーポリシー
    • サイトポリシー
    • サイトマップ
    • 関連リンク

    © 2019 さぬき市社会福祉協議会.