~高齢者のちょっとした支援の担い手になりませんか~ さぬき市受託事業
平成26年の介護保険法の改正により、高齢者を対象とした「新しい介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)」が創設され、さぬき市では平成28年4月からサービスを提供しています。その総合事業のサービスのひとつとして、平成29年4月からは、新たに、生活援助サービス(訪問型サービスA)の提供を開始する予定です。
介護予防・生活支援サービス提供者養成研修会の受講によって、資格がなくても家事援助のみ(掃除・洗濯など)のサービスの担い手として携わることができるようになります。
日時 | 平成29年3月 3日(金)午前10:00~午後4:00 平成29年3月10日(金)午前 9:00~午後4:00 |
---|---|
場所 | 辛立文化センター 集会室〈さぬき市長尾西1694〉 |
募集人員 | さぬき市在住の方で、研修修了後就職を希望される方 ※ただし、介護福祉士・訪問介護員1級・2級資格取得者は除く。 (10分以上の遅刻と早退は認めません。欠席した場合は、次回開催の養成研修会で補講可能です。) 20名程度 |
受講料 | 無料 |
項目 | 内容 | 時間数 | |
---|---|---|---|
1 | 介護保険制度 | ・介護保険制度の概要等 | 1時間10分 |
2 | 業務に関わる法律の理解 | ・介護予防・日常生活支援総合事業 ・訪問介護サービスの制度・運営基準等 |
1時間10分 |
3 | 高齢者の特徴と対応 | ・高齢者の心身の特徴と生活像の理解 ・高齢者に多い疾患の基礎知識と予防対処法 |
1時間10分 |
4 | 認知症の理解 | ・認知症高齢者の理解と対応 | 1時間10分 |
項目 | 内容 | 時間数 | |
---|---|---|---|
1 | 訪問マナー | ・福祉業務従事者としての倫理等 | 1時間30分 |
2 | コミュニケーションの手法 | ・介護におけるコミュニケーション技術 | |
3 | 個人情報保護 | ・守秘義務 | |
4 | 事故防止・緊急時の対応 | ・相談・連絡・報告 ・事故発生時、緊急時の対応 |
|
5 | 生活援助の方法 | ・生活援助の目的、機能基本原則 ・生活援助の方法 |
1時間30分 |
6 | 生活援助の方法 | ・衛生管理 ・快適な室内環境と安全管理 |
1時間 |
7 | 介護予防と援助計画の理解 | ・ケアプラン、個別計画、手順のながれ | 1時間20分 |
8 | 利用者への接し方 | ・ロールプレイ | |
9 | 修了式 | ・修了証書授与 | 30分 |